鉄道構造物・鉄道施設
Railway Structure & Railway Facility
<<
<
7
8
9
10
11
12
13
14
>
>>
タウシュベツ川橋梁-崩れゆく幻のアーチ橋-
常磐線の江戸川橋梁は、高さ2m防風柵の設置により横風に強くなった
栗木野橋梁 -JR日田彦山線の鉄道橋-
筑後川昇開橋(筑後川に架かる元鉄道橋で、現在は歩道橋として開放されている)
東海道本線 丹那トンネル -1934年の開通以来, 現役として活躍している-
明治・大正・昭和・平成の4代に連なる余部鉄橋 -新旧2橋の雄姿を望む-
北陸新幹線 屋代橋りょう(長野県)-田中賞受賞:エクストラドーズド鉄道橋-
吹き抜けの下にホームが見える渋谷駅(東急東横線・東京メトロ副都心線)
熊本県小国町 堀田(ほりた)橋梁 -旧国鉄宮原線(1984年廃線)のアーチ橋-
都営交通: 日暮里・舎人ライナーの荒川横断橋梁
東武伊勢崎線の荒川放水路橋梁は双子橋
東武伊勢崎線の隅田川橋梁(田中豊 設計)
<<
<
7
8
9
10
11
12
13
14
>
>>