愛逢橋 -二つの縁結びの神社をつなぐ歩道橋-
愛逢橋(佐賀県)は、日本初の木造トラス構造の橋梁としてよく知られている。中央部が少し広くなっている独特の形状で見る者の興味を引き、また、袂の城原川と整備された遊歩道が調和された景色を作り出している。
両岸に仁比山神社と八天神社という縁結びにご利益のある神社があることから、二つを結ぶこの橋を「愛逢橋」と命名されている。その名の通り、渡れば素敵な出会いがあるという言い伝えがあり、そのご利益を求めて訪れる者も多い。また、春には城河原の清流沿いに咲く桜が花見の名所としても親しまれ、季節になると県内外から訪れる人が絶えない。
【よかとこby九州 九州の橋】http://www.yado.co.jp/hasi/saga/aiaibasi/aiaibasi.htm
【佐賀県観光情報ポータルサイト あそぼーさが】http://www.asobo-saga.jp/
【画像提供:佐賀県観光連盟】
投稿日時 2014-06-25 16:29:00
投稿:香山 恭佑